特別養護老人ホーム・軽費老人ホーム・地域ケアプラザ運営・居宅介護支援事業所|社会福祉法人湘南遊愛会

社会福祉法人湘南遊愛会【公式サイト】

湘南遊愛会

新入職職員を対象とした救急対応教育実施

事故委員会主催による、新入職職員を対象に、緊急時の救急対応の教育を行いました。

入職後、夜勤業務を経験する際には、この救急対応の内容を知っていなければいけません!

夜勤業務は日勤帯と比べると、勤務する職員も少なく、少ない職員の中で状況判断し、職員間で連携し、

役割分担を適切に対応し、迅速に救急対応を行なう必要があります。心肺停止した利用者様が発生した場合

は、1分1秒が命を救うためには大切だからです。

救急対応では、状態が急変した利用者様への心臓マッサージ、AED対応はもちろんですが、救急隊、ご

家族、提携病院へのそれぞれの対応、必要書類を含めた物品の準備など、しっかりと行なうことも重要とな

ります。毎年行う疑似体験教育を通して、職員への実地教育を実施しますが、疑似体験でさえ、頭が真っ白

になり、出来ていたことがうまくできないなんてこともあります。経験もですが、状況を把握し、事前の準

備も大切なんです!

今回は、事故委員長直々に、ゆうあいん郷のマニュアルに沿って、丁寧かつ厳しいチェックを入れなが

ら、その内容を説明しておりました。教育を受けた職員も真剣な眼差し!救急対応について理解が深められ

たのではないでしょうか!

教育を受けた職員は、来月から、指導員がついての夜勤業務に入ります。夜勤帯特有の雰囲気、夜勤帯マ

ニュアルに沿っての業務内容を覚えるなど、大変ではあると思いますが、睡魔に負けず、利用者様の日中と

は違った状態にも負けず、利用者の皆様の安全を確保し、夜勤業務を乗り切ってほしいものです。

出来れば、救急対応がなければいいのですが、救急対応に直面した時は、慌てず、他職員と連携し、今回

の教育内容を活かして下さい!但し、今回の学んだことをしっかりと復習し、わからない点があったら質問

するなどして、自己研鑽することが一番大切です。そうすることで、ゆうあいの郷の利用者様が安心して過

ごすことができるのですから!