4月13日大阪・関西万博が開幕し、その様子が連日TVで流れています!日本での開催は、2005
年、”愛・地球博”としてなじみのあった、愛知万博以来20年ぶりです。
周囲を世界最大の木造建築物である「大屋根リング」で囲まれた、東京ドーム33個分という広大な
会場に、世界150を超える国が参加し、テーマである”いのち輝く未来社会のデザイン”に関して展示
があるそうです。その他いろいろなパビリオンで連日イベントがあるようです。(火星の石の展示、空飛
ぶくるま、ミライ人間洗濯機など)
私自身、1970年の大阪万博に行きましたが、人込みの中、アメリカ館の月の石を見るために父親
に肩車してもらった記憶ぐらいしかありません。(笑) 開催期間は、10月13日まで!機会があれば
行ってみたいなと思っておりますが皆さんはいかがでしょうか?
さて、4月16日、ゆうあいの郷では4月度の誕生日会を開催しました。
なお、1877年のこの日、クラーク博士が、「Boys,be ambitious.(少年よ、大志を抱け)」という有
名な言葉を残して北海道を去ったということで、4月16日は”ボーイズビーアンビシャスデー”とのこ
とです。
4月度の誕生日会は、1階フロア6名、2階フロア2名の総勢8名の61歳から100歳までの美男
美女の皆様を、利用者の皆様、並びに職員で一緒にお祝い致しました。
それぞれのフロアに分かれての誕生日会では、誕生日の皆様へ、各職員からプレゼント贈呈を行な
い、フロアの皆様と一緒に、HAPPY BIRTHDAY TO YOUを唄い、無事4月の誕生日会は幕を閉じまし
た。午後のおやつの時間には、紅茶と共に、お誕生日ケーキ(抹茶のロールケーキ)を召し上がって頂
きました。
それでは今月誕生会の皆様の様子ご覧ください!