特別養護老人ホーム・軽費老人ホーム・地域ケアプラザ運営・居宅介護支援事業所|社会福祉法人湘南遊愛会

社会福祉法人湘南遊愛会【公式サイト】

湘南遊愛会

7月行事食~七夕御膳🎋~

暑い日が続いています。もう少しで梅雨明けになるかもしれないとのニュースを耳にしましたが、皆様元気でお過ごし

でしょうか?いずれにしてもこの夏は、半端なく暑くなるようです。(*_*)

無理な外出は避け、水分補給をこまめに行い、快適に過ごすため電気代は気にせず、エアコンを有効に使いましょう!

さて、7月 7日は七夕の日。ゆうあいの郷の昼食も、七夕をテーマにした行事食の日でありました。少し七夕につい

てのお話をします。

夏の夜空に明るく輝く3つの星は、夏の大三角とも呼ばれ、この3つの星のうち、こと座のベガを織姫、わし座のア

ルタイルを彦星、白鳥座のデネブが2人をとりもつカササギとする七夕の伝説は、日本人にとって馴染みが深いもので

す。ゆうあいの郷でも、レクで七夕の話や、歌を歌ったり、飾りつけをして七夕を楽しんで頂きました。

 

 

それでは行事食のメニューを紹介です。

 

 

☆七夕ちらし寿司

昔からお祭りや祝い事の日の定番メニュー!錦糸たまご、海老、夏野菜のオクラ、さくらでんぶがのって、色どりが鮮や

か。この時期には、酢飯は食欲を増しますよね。

 

 

 

☆かぼちゃの煮物

やわらかく煮込んだ かぼちゃは、甘くてほくほくです。

☆豚しゃぶサラダは、やわらかい豚肉と、夏野菜のみずみずしいきゅうりを、ごまだれドレッシングが包み込み、やさし

い味付けでした。

 

 

☆そうめん汁

白、黄色、桃色の3色に彩られた素麵が、七夕の吹き流しをイメージしているのでしょうか?見た目も涼しげできれい

で、のど越しもよかったようです。

☆フルーツ(オレンジ)

各料理とも細工がされており、味はもちろんのこと、見て楽しめる行事食で、利用者の皆様には大好評でした。

皆様、おいしいね、綺麗だね!と笑顔がみられました。そして全部召しあがられる方が多かったようです。( ^)o(^ )

それでは、本日の行事食のご様子ごらんくださいませませ!