特別養護老人ホーム・軽費老人ホーム・地域ケアプラザ運営・居宅介護支援事業所|社会福祉法人湘南遊愛会

社会福祉法人湘南遊愛会【公式サイト】

湘南遊愛会

6月度行事食

6月21日の昼食は月に1度の行事食です。今月は”紫陽花”がテーマとなっております。(#^.^#)

横浜も6月6日?に梅雨入りしました。私の家の隣には、水色の色鮮やかな紫陽花が咲く季節となりまし

た。少し”紫陽花”についてお話ししま~す!

 

 

紫陽花には、一家団欒、仲良しという花言葉、また色により、青のアジサイは「辛抱強い愛情」、白は

「寛容」、ピンクは「元気な女性」という花言葉があるそうです。

また、紫陽花は、育った土壌により花の色が変化し、土壌が酸性であれば青色、中性からアルカリ性なら

ば薄紅色やピンク色の紫陽花の花が育つとのこと。

紫陽花の花色のキーワードは、アントシアニンと、アルミニウムであります。紫陽花には、アントシアニン

系色素がはたらいて、青色やピンク色が発色します。青色は、土中のアルミニウムが吸収され、色素と結合

して発色し、逆に、アルミニウムが吸収されないと、ピンク色が発色するそうです。

アルミニウムは酸性土壌でよく溶け、アルカリ土壌では溶けないとのこと。だから、土を酸性にすれば青

い花になり、中性~弱アルカリ性の土壌ではピンク色の花になるんだそうです。ただし、もともとアントシ

アニンを含まない「白色」の紫陽花や、品種改良をした土壌に影響しない紫陽花であれば土壌の酸性度によ

って花の色が変化することはないそうです。

少し脱線しましたが(いつもの事ですが) それでは、本日の行事食のメニューを紹介します。

☆梅菜飯ごはん

☆てんぷら盛り合わせ

☆炊き合わせ

☆三色ゼリー

☆茶碗蒸し   です!

 

 

・梅菜飯ごはんは、梅、菜、じゃこ、枝豆が入った混ぜご飯で、色彩が鮮やかでした。

・天ぷらの盛り合わせは、キス、かぼちゃ、ナス、いんげんが入っいました。

・炊き合わせは かぼちゃ、おくら、にんじん、しみしみのがんもがいいですよね!

・三色ゼリーはりんご、ぶどう、いちご味で、色合いは紫陽花をイメージしているとのこと。

・茶碗蒸しは、鶏肉、しいたけ、三つ葉、かまぼこ入りで、ふっくら!ぷるるーんとしていました。

利用者の皆様、おいしいね、おいしいねと声を出され、笑顔が多くみられました。

てんぷらを召し上がられては、かぼちゃが甘くておいしい! キスが入っている! 三色ゼリーがきれいだ

ね!などなど。

それでは、お食事のご様子ご覧ください!